いよいよ!

「春色の贈りもの展」明日で最終日です。
とうとう終わると思うと、寂しい限りです。
「贈りもの」をする時は、「あの人」が喜ぶような色や形、生活スタイルにあわせた
使い勝手のところまで考えて、選ぶものです。
そんな時、
「あの人、こんなものが好きだっていってたな」とか、
「よく考えると、どんな色が好きかは知らなかったかも」とか、
「いつも、あんなことやこんなことしてもらってお世話になってるんだよね」とか、
「あ~ 結構あの人のこと好きなんだな」とか。。
「あの人」のことをゆっくり思い出して考えたり。
「あの人」への「気持ち」を再認識したり。
今後も続いていく大切な人との関係を改めて確認しあう、とても素敵なイベントだと思います。
自分のことを考えて選んでくれた!という気持ちを大切に受け取りたいですね。
IKUNASギャラリーでは、そんな想いをもって贈りものを選びに来てくださった
お客様とたくさんお話をしました。
「大事な人なので、良い物をおくりたいと思ってきたんです」
と声をかけてくださった方が何名かいらっしゃり、ちょっと胸がじ~~~んとししました。
IKUNASスタッフは、さぬきの職人さんのところへ何度も足を運び、いろいろな
深いお話を聞かせていただきました。
お客様からそんなお声をかけてくださる度に、職人さんとのお話を思い出すのです。
作り手さんの想いが、伝わった瞬間なのです。
これからも、IKUNASギャラリーは、「さぬきの良いもの」をたくさん発信していきます。
☆明日の最終日、楽しく終わりたいと思います。
春の植木も最終なので、是非見にきてくださいね!
・・・IKUNASgift WEB CATALOG 2010spring・・・ こちらから。
スポンサーサイト