香灸講座『お香とお灸でからだを整えるワークショップ』

好評なため、お席増やしました。6月18日(土)開催です
日々の体調によって、変化する身体。
心地よいと感じる匂いも体調によって変化するって知っていましたか。
今回の講座はお香の香りで体の変化を感じ取り、その日の体調に合ったお香を焚くことで
体の調子を整え、心地よいと感じる香りから体の弱っているところを知り、
そこをお灸で温めるという、ここもからだも温め、ほぐすワークショップを行います。
講師を務めてくださるのは、岩佐佛喜堂の岩佐一史さん。仏具としてだけでなく生活の中で
お香を取り入れる良さ、楽しさを教えてくださいます。
そして、お灸のワークショップは四国医療専門学校で教鞭をとる傍ら、
鍼灸治療院 簡松堂を開院している松木宣嘉さん。
お香とお灸という、古くからあり、だけども新しい組み合わせのワークショップで
身体のセルフチェックとセルフケアを体験してみませんか。
日時 : 6月18日(土) 13:00~15:00
参加費 : 2,000円(匂袋、文香、お灸のお土産つき)
お申込み : IKUNASg(tao.)
087-833-1361(12:00~18:00)
FBのイベントページはこちら↓
https://www.facebook.com/events/1553937538242736/
スポンサーサイト