BONSAI record 第2回
BONSAI recordの第2回目が行われました。
今回は「植え替え」です。
2月に始まったBONSAI record、1回目に曲げた5本の松の中から
好きな2本を鉢に植え替えるというもの。
前回生徒さんの曲げた松を見ていなかったので、
2ヶ月育ててこられた個性あふれる松を見て
とてもワクワクしてしまいました!

まず、ポットから出して余分な根を切ってから
鉢に植え替えていきます。
教えて下さる花澤先生は躊躇なく根を切っていきますが、
初めて根を切る生徒さんは皆様ドキドキです。

水はけをよくするための下処理や、
隙間がないように土を入れる作業に、
「植え替えって、ただポットからそのまま移すだけでないんですね!」
と盆栽の奥深かさに皆様びっくりされます。
そうやって出来上がった鉢植えたち。

ポットの時より一層愛着が湧いた目線で皆様見つめていらっしゃいます。
私も、皆様が帰られたあと花澤先生に教えちただいて
無事に植え替え完了しました!
ポットより、鉢に植え変えてからが水遣りがより重要ポイントになるそうです。
これから暑くなる季節、しっかり水遣りやりましょう!
2ヶ月後生徒さんたちと一緒に次の「芽きり」ができるように私も頑張らねば・・!
BONSAI recodが開催される偶数月の最後の週の週末は
花澤明春園の盆栽定期販売も行っています!
緑がある空間はほんとに気持ちいですよ!

今回は「植え替え」です。
2月に始まったBONSAI record、1回目に曲げた5本の松の中から
好きな2本を鉢に植え替えるというもの。
前回生徒さんの曲げた松を見ていなかったので、
2ヶ月育ててこられた個性あふれる松を見て
とてもワクワクしてしまいました!

まず、ポットから出して余分な根を切ってから
鉢に植え替えていきます。
教えて下さる花澤先生は躊躇なく根を切っていきますが、
初めて根を切る生徒さんは皆様ドキドキです。

水はけをよくするための下処理や、
隙間がないように土を入れる作業に、
「植え替えって、ただポットからそのまま移すだけでないんですね!」
と盆栽の奥深かさに皆様びっくりされます。
そうやって出来上がった鉢植えたち。

ポットの時より一層愛着が湧いた目線で皆様見つめていらっしゃいます。
私も、皆様が帰られたあと花澤先生に教えちただいて
無事に植え替え完了しました!
ポットより、鉢に植え変えてからが水遣りがより重要ポイントになるそうです。
これから暑くなる季節、しっかり水遣りやりましょう!
2ヶ月後生徒さんたちと一緒に次の「芽きり」ができるように私も頑張らねば・・!
BONSAI recodが開催される偶数月の最後の週の週末は
花澤明春園の盆栽定期販売も行っています!
緑がある空間はほんとに気持ちいですよ!

スポンサーサイト