「IKUNAS30」 at 山中象堂
本日と明日の二日間、
こんぴら参道石段30段目の「山中象堂」さんの一角で、
IKUNASのイベントを行っております。
「山中象堂」さんは、明治時代から続く讃岐一刀彫宗家で、現在では
ご存知の方も多いと思いますが、「POPだるま」で全国にその人気が広がり、
オーダーは、半年待ちという状態だそうです!

今回も、IKUNASセレクトの「さぬきのおみやげ」を山中象堂さんで、販売しています。

参道は、春の心地よい風に、散り始めた桜の花びらがふんわり舞っています。
現在行われている歌舞伎の公演がはじまる花火の合図の音も、なんだかわくわく胸が高鳴ります。
明日、こんぴらさんにお越しになる方は、是非のぞいてみてくださいね。
こんぴら参道石段30段目の「山中象堂」さんの一角で、
IKUNASのイベントを行っております。
「山中象堂」さんは、明治時代から続く讃岐一刀彫宗家で、現在では
ご存知の方も多いと思いますが、「POPだるま」で全国にその人気が広がり、
オーダーは、半年待ちという状態だそうです!

今回も、IKUNASセレクトの「さぬきのおみやげ」を山中象堂さんで、販売しています。

参道は、春の心地よい風に、散り始めた桜の花びらがふんわり舞っています。
現在行われている歌舞伎の公演がはじまる花火の合図の音も、なんだかわくわく胸が高鳴ります。
明日、こんぴらさんにお越しになる方は、是非のぞいてみてくださいね。
スポンサーサイト