ぼんぼん手まり ワークショップ
本日、「summer+workshop」二回目
『ぼんぼん手まり ワークショップ』が開催されました!
先生は、手まり伝統工芸士 曽川さん、寄能さん、安藤さんです。
子供も大人も楽しめるワークショップということで、今回はとても簡単にできる
手まりです。
好きな草木染め糸の色を組み合わせて、自由にかがっていきます。
お花になったり、花火になったり。
みなさん、色選びが楽しそうです。




作品です。こんなにかわいくできました。
はじめて、手まりをかがったというお子様も、香川の昔から伝わる手まりに
興味を持っていただけたと思います。
見るだけではなく、直接触れて体験してみることは、一番自然にすっと自分の中に
入ってきて、長く残るものですね。
明日は、「ミニ鬼瓦づくり」です。
レポートをお楽しみに!
「summer+workshop」は、28日まで開催しています。
定員いっぱいになったワークショップもありますが、まだ若干空きがあるものも
あります。是非、チェックしてみてください。
こちら。
『ぼんぼん手まり ワークショップ』が開催されました!
先生は、手まり伝統工芸士 曽川さん、寄能さん、安藤さんです。
子供も大人も楽しめるワークショップということで、今回はとても簡単にできる
手まりです。
好きな草木染め糸の色を組み合わせて、自由にかがっていきます。
お花になったり、花火になったり。
みなさん、色選びが楽しそうです。




作品です。こんなにかわいくできました。
はじめて、手まりをかがったというお子様も、香川の昔から伝わる手まりに
興味を持っていただけたと思います。
見るだけではなく、直接触れて体験してみることは、一番自然にすっと自分の中に
入ってきて、長く残るものですね。
明日は、「ミニ鬼瓦づくり」です。
レポートをお楽しみに!
「summer+workshop」は、28日まで開催しています。
定員いっぱいになったワークショップもありますが、まだ若干空きがあるものも
あります。是非、チェックしてみてください。
こちら。
スポンサーサイト