ガラスアート『ステンドグラスで手鏡をつくろう』ワークショップ
今日は、ステンドグラス作家 おおにしのりこさんによる
ガラスアート1回目が開催されました!
今日は、ステンドグラスで手鏡を作るという ちょっと女子心をくすぐるお教室です。
ただ決まった形を形成していくのではなく、自分の想いをテーマとし、
アート作品を目指します。

たくさんのガラスの破片が色ごとに分かれています。この中から好きなガラスを
選びます。

配置を選びます。 ふ~~、ここが肝心。
配置が決まれば、やすりで側面や角の凹凸をなくします。

はんだが接着する部分、ガラスのまわりを銅のシールを貼っていきます。

いよいよはんだづけです。『緊張する~!』という声がとびかっていました。
思うようにいかないところもまた、醍醐味。
このあと、表面を水であらったり、ボンドでくっつけたり、磨いたりなどなど
仕上がりの大事な工程があるのですが、写真はここまでです!
今日のワークショップは、みなさんやり終えた感がとてもありました。
へとへとになって帰られた方も!
みなさん満足されてご自分の作品を持ち帰られました。
次のガラスアートワークショップをお楽しみに!!
スポンサーサイト