「ガラス展」はじまりました!
みなさま、こんにちは。
いよいよ、IKUNASgの「ガラス展」はじまりました。
見ているだけでも、涼しくなるようなガラスが並んでいます。
今回のガラス展は、4名の作家さんを中心に展示をしています。
IKUNASgに常時展示している吹きガラス作家の「田井将博」さんと「金子まゆみ」さん。
(グラスタイム/香川県)
IKUNASgはじめての展示となる吹きガラス作家の「小林亮二」さん。(広島県)
ステンドグラス作家のCicimおおにしのりこさん。(香川県)
4名さまの作品の他、イタリアのガラスペンや小さい小さいグラスに植えた涼しげな多肉植物も
展示販売しております。
田井さん作のカラフルな「ふうりん」がちり~ん、ちり~んと涼しげに
入り口で出迎えてくれます。
是非、IKUNASgへ涼みにいらして下さいね。
昨日は、グラスタイムのお二人が講師で来て下さり「ガラスはんこ作り」のワークショップが
開催されました。
みなさま、図案をあれやこれやと考えるところから楽しまれていたみたいでした。
彫った後も、インクを押してできあがった自分だけのハンコを喜んでお持ち帰られました。
今回のワークショップも大好評でした~☆
ありがとうございました。
*「ガラス展」7月12日まで。IKUNASgで展示しております。
いよいよ、IKUNASgの「ガラス展」はじまりました。
見ているだけでも、涼しくなるようなガラスが並んでいます。
今回のガラス展は、4名の作家さんを中心に展示をしています。
IKUNASgに常時展示している吹きガラス作家の「田井将博」さんと「金子まゆみ」さん。
(グラスタイム/香川県)
IKUNASgはじめての展示となる吹きガラス作家の「小林亮二」さん。(広島県)
ステンドグラス作家のCicimおおにしのりこさん。(香川県)
4名さまの作品の他、イタリアのガラスペンや小さい小さいグラスに植えた涼しげな多肉植物も
展示販売しております。
田井さん作のカラフルな「ふうりん」がちり~ん、ちり~んと涼しげに
入り口で出迎えてくれます。
是非、IKUNASgへ涼みにいらして下さいね。
昨日は、グラスタイムのお二人が講師で来て下さり「ガラスはんこ作り」のワークショップが
開催されました。
みなさま、図案をあれやこれやと考えるところから楽しまれていたみたいでした。
彫った後も、インクを押してできあがった自分だけのハンコを喜んでお持ち帰られました。
今回のワークショップも大好評でした~☆
ありがとうございました。
*「ガラス展」7月12日まで。IKUNASgで展示しております。
スポンサーサイト